- 2021年9月12日
- 2021年9月12日
リンゴジャム
自家製リンゴジャムを作ってみました。材料は、リンゴ4つと大さじ2杯の砂糖、シナモンパウダー少々です。まず刻んだリンゴをフライパンで弱火で炒めます。水とか入れずにリンゴだけで炒めます。リンゴに十分に火が通ったら砂糖を入れます。この時重要なのは、絶対焦が […]
自家製リンゴジャムを作ってみました。材料は、リンゴ4つと大さじ2杯の砂糖、シナモンパウダー少々です。まず刻んだリンゴをフライパンで弱火で炒めます。水とか入れずにリンゴだけで炒めます。リンゴに十分に火が通ったら砂糖を入れます。この時重要なのは、絶対焦が […]
タチウオは、小骨は少し多いですが上品で淡白な味わい。唐辛子とジャガイモで辛めに煮込んでみました。味の染みたジャガイモとタチウオ。白いご飯と一緒に食べると美味しいです。
韓国屋台サンドイッチ ①キャベツ人参等など野菜と卵をを茶碗に入れて混ぜ後はフライパンで焼く。 ハム・チーズをパンにひいて焼いた野菜卵焼きを載せる。(アボカドやトマト..お好みで載せてもOK!)
朝食にコストコで買ったバジルソースと炒めたきのこをトーストにのせて見ました。トースターではなくホットプレートでパンもきのこも焼きます。ついでに目玉焼きも焼きました。大きめのホットプレートとても便利です。
コストコで、フルーツのお酢。ミチョを買ってみました。カラマンシー、マスカット、パイナップルの3本セット。酢は、健康のためにいいですが、この酢は、フルーツから作られているので飲みやすいです。お肉と一緒に氷で割ってパイナップル味を飲んでみました。肉にもあ […]
材料は、ワタリガニ3匹ともやし、ニンニク。じっくり煮込むとカニのだしがたっぷりでたスープができます。カニは、だしが出てしまったのでスカスカで中身は空っぽです。その分スープに味が出てます。おいしいワタリガニのスープを作るには、やはりいいワタリガニを買っ […]